英会話かふぇカロライナ
〒519-0214
三重県亀山市長明寺町612
現在,公立小学校の英語ボランティア講師.アメリカ滞在14年と大手英会話スクール講師の経験のある私が、あなたの英語をサポートいたします。幼児からシニア世代の英会話のクラスも用意してます。
手作り感いっぱいの 看板。 みなさん、ブラジルの人が経営してる? 変な外国人?が経営している?
カレー屋さん? なになに?
安心ください、履いています。(かなり、古いか?)
一応、日本人が経営しています。 一応? 私、外国に10年強住んでいたので、ちょっと、日本人の感覚とずれているかも。。。
看板のデザインですが、亀山市在住のアートを勉強している学生さんにデザインしてもらいました。
彼が、有名になったら、メディアも殺到するかも?ね
裏の英語のスプレーペイントは、ジャスパー先生の力作。 昔ギャングスター???
大学のころ、アートも勉強したそうです。
英会話カフェって、何? 英会話って、ハードル高くな~~い? と思われている方、多いとおもいます。
そんなことは、ありません。気軽に英会話に触れられる場所が、そう、英会話かふぇカロライナでございます。
お茶しながら、英語を勉強しましょう。 初心者も大歓迎です。とにかく、しゃべってみよう。
自己紹介、最近の出来事。などなど、 でも、しゃべれない。
わかる。恥ずかしいし、それに、周りの人の目もきになるし、まちがったこと、言ってる? と思ってしまうし。
そんな気持ちは、誰にでもあるはず。
私自身が、その体験をしてきたので、そこもフォローしながら、いっしょに、おしゃべりしましょう。
英語がいっぱい話せる方も、助けてくれますよ。
英会話かふぇHOUR 火曜日~金曜日18:30~20:00 日曜日14:30~16:00
曜日によっては、アメリカ人の先生が遊びに来ますよ。
上の時間以外は、通常喫茶です。ただし、クラス等があるときは、お断りすることがあります。 幼児から大人まで、レッスンも受付ているので、興味があるかたは、そちらもぜひ。
現在、英会話を勉強している方、初めようとしている方、以前勉強していたけど、挫折してしまった方、旅行前に英語に慣れておきたい方など、初心者から、上級者まで、集まる場所です。
初心者に安心な、月曜日は、初心者クラスをスタートしました。
お問い合せくださいませ。
英会話をゆる~~~く、遊び感覚で楽しく話しましょう。
英会話を身につけて、外国人の友達を作りたい。旅行でいっぱいしゃべりたい。
そんな方たちも、ぜひ、しゃべりにきてね。
現在、他の場所で英会話を学んでいる方たちも、ここで、OUTPUTしてみては?いかかがでしょうか?
英会話を習ってる人や、海外にいたことがある方の意見。
一つの言葉で、先に広がる世界。
豊かな表現で、変わる自分の世界。
英語は、ただのTOOLでしかない。 日本語だけでも、十分生活できる。
外の世界を見て、いろいろ考えるのも良い。
同じ所の場所だけでなく、違う場所もみてみない?
初めは、英語を習うのがしんどかったけど、海外の人って、明るい人が多いので、その時楽しめればと思い、始めたら、はまっちゃった。
いろいろな人と気軽に話したい。楽しく生きるために、いろんな人とつながれたら、うれしい。
世界を旅してきた方の意見。言葉ができなくても、コミュニケーションは、取れる。でも、言葉に伝えて、気持ちを伝えたい。
違う自分になってみたい。
最近、忘れっぽくなっていて、脳を刺激するため。 特に人と話すことがよいと医者にいわれたから。
などなど、理由は、様々。英会話かふぇカロライナで情報交換や、勉強の仕方など、みなさんで、盛り上げていきましょう。
亀山市の人は、鈴鹿市にいくけど、鈴鹿市の人は、亀山市にきてくれない~~~。
地元を応援し、鈴鹿市の人にも亀山市の魅力を伝えたく、亀山市に英語エンターテイメントつくるぞ~~~~。鈴鹿市以外からも、きてくださ~~~い。
英会話できるのに、使う場所がない。日本人のほとんどの人は、感じているのではないでしょうか?
中学~高校まで、英語勉強して、でもしゃべれない。 大手英会話スクールは、高いし、今更ってあきらめている人もなかには、いるかもしれません。
そんなかたにも、英会話は、ちょっとしたコツでしゃべれる気がします。
私の英語のレベルは、中学英語にぷらすα。では、なぜしゃべれるのでしょう?
アメリカ滞在14年。そう。長い間、英語をしゃべる環境にいたからです。(聴く環境もそう)
日本にいると、意外と聴ける環境は、作れます。 TV,映画、音楽、他の人が、しゃべってる時、so on.
じゃあ、しゃべる環境は? あまりないですよね。Input は、たくさんあるのに、outputがあまりにもないので、じゃ、つくちゃおーーと。
英会話勉強したことを、カフェで練習しましょう。
マイ プロフィール
私は、アメリカに長く住んでいたから、考えが違うのか?
親が自営業だった環境で育った私は、絶対、将来、店だけは、やりたくないと思っていた。なぜなら、自分のお金や、時間を投資をして、お客様からお金をいただく。こんな不安定で、あほくさい仕事は、ないと思っていた。世間では、最低時給の保証がされているが、そんなものは、自営には、存在しない。小さい頃、あまり、外食や遊びに連れて行ってもらえなかった記憶もあり、自分は、絶対店は持たないと思っていた。。 そんな私が、4~5年ぐらい前から、店をしたくなってきた。不思議な感覚である。 人生80年といわれる時代、半ばを過ぎたときに、自分の人生は、これでよいのか?と思ってきてしまったのである。 アメリカにいたときは、チャレンジの連続で、生きるのも必死だった。 その代わり、得るものは、とてつもない大きなものをいただけた。
日本に帰ってからの私の暮らしぶりは、どうであっただろう? すごく幸せであった。でも、自分に潜んでいるものが、浮き上がってきた。 ラジオのDJ,それにバンドで、ステージをこなし、人前にいつもでているSHOW BIZが好きだった自分が。そして、アメリカ横断、永住権の獲得も、えらい目にあいながらも、達成できたことなど。 帰国後、アメリカホームシックにもかかった。 英語の環境の中にいたかった。そして、なぜか、偶然にも、いろいろなことが重なり自分の居場所が、わからなくなってきた。以前は、すごくcomfortableであった居場所が。なぜか、無くなっている感じがした。 このままでは、ダメになると思い、自分のやりたいことをしないと、絶対後悔する気がした。サラリーマンが嫌だったわけでもない。 でも、自分をもっているものを、他に伝えたい。自分の生きている価値をみいだしたい。 そんな思いで、カロライナを作るのだが、現実は、そうあまくない。お金をたくさん稼ぎまくりたい。そんな野望は、ほとんどない、サラリーマンしているほうが、稼げるのはわかっているからだ。でも、生活できるだけのお金を稼がないとどうにもならない。でも、なんとかなるのが、私の人生。不思議である。まじか?
もうひとつ、大きな理由として、なぜ私は、ゆかりもない、亀山に住んでいるのだろう? とよく自分に問いかけていた。アメリカにも将来ず~~と住んでいくであろうと思っていたのに、日本に帰国して東京でもなく亀山?
私がやらなくては、いけないこと、私が社会へ貢献できること、私の存在価値。そして、mission of under GOD(笑)のようにも、感じた。 mid life crisisとは、やっかいなものだ。 KAZZのチャレンジは、まだまだ続く。
